1組様限定プライベートでご案内!島内無料送迎中
沖縄県一落差55mのピナイサーラの滝
5月中旬から6月中旬の梅雨時や冬の季節には水量が増えた豪快な滝が見れます。
7月から9月の夏のシーズンは大混雑する為、静かさを求めている方にはおすすめ出来ない滝でもあります。
写真をクリックおすすめツアーへ
落差45mユツン三段の滝へは亜熱帯ジャングルを片道約2時間のトレッキングで見に行く事が出来ます。
更に滝上からの景色は格別、上り詰めた方のみが見れる絶景です。
冬場は水量豊富で豪快な滝が見れ、夏場は滝上からの景色は格別です。
写真をクリックおすすめツアーへ
仲良川支流、アダナデ川の上流奥にある落差6mの小さな滝です。
カヤック、シャワークライミング、トレッキングを楽しみながら見に行くことが可能です。
夏場でも訪れる方は少なく滝つぼが発達していますので、滝浴び、泳ぎと水遊びが楽しめる楽しい滝の一つです。
写真をクリックおすすめツアーへ

ゲータの滝は落差8m、サワートレッキングで手軽に行け、特に夏場おすすめの滝です。
最近はメジャーになり訪れる観光客も増えています。

西田川サンガラの滝は横に30mと幅広く、落差5mの滝で、珍しく滝裏へ潜り込める滝です。
訪れる観光客もそれ程多くなく、夏場水遊びが楽しめる滝です。

浦内川上流より徒歩で片道2時間以上ジャングルトレッキングをして見に行く島の中央部奥深くにある滝です。
ハードなコースのため、歩きなれた方におススメの滝です。

とても近くにあり、観光客の姿はチラホラ、気軽に遊びに行けるこじんまりとした落差4mの小滝です。

後良川の奥深くの支流上流にある落差6mの小滝です。
訪れる人はほとんど居なく、いつものんびりと出来る滝の一つです。

ほとんど人の入った気配の無いとても静かな落差10mの滝です。
ジャングルトレッキングで行ったりもします。

ユツン川の支流奥深くにある落差10m、2段の滝です。
滝までのサワートレッキングが楽しめます。

仲間川自然観察遊歩道から少し奥に入った所にある落差4m、幅7mの小滝です。
訪れる人の気配は全く無いとても静かな滝です。
お電話でのお問合せ、ご予約は下記までお願いします
ご予約は ☎ 0980-85-7036へ (午前8時~午後8時受付)
寒い日も安心!シャワールーム完備!(10月から3月)
事業者名 | 西表島アレンジツアー漕屋KAGUYA |
---|---|
所在地 | 〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町字上原984-75 (villa-HIRUGI内) |
お問い合せ、ご予約 | TEL0980-85-7036 FAX0980-85-7036 |
事業内容 | 宿泊施設、カヌー(カヤック)体験、トレッキング、シャワートレッキング、ケイビング、サガリバナなど開催 |
アクセス | 石垣島より上原港行き高速船で45分 上原港(デンサーターミナル)より車5分、島内無料送迎 |
取得資格&所属団体 | 竹富町観光ガイド免許証取得 第009-001号 (社)日本カヌー連盟公認指導員講習修了認定 沖縄県OMSB水難救助員講習終了認定 CONEリスクマネージメント講習終了 石垣市消防本部普通救命講習I終了認定 日本自然保護協会員、自然観察指導員認定 |